-
野菜情報
覚悟をもって 「自分の健康は自分で守る」ために 野菜情報VOL.709 令和6年6/9~6/15
OKシードプロジェクト事務局長の印鑰智哉(いんやくともなり)さんが発信している4月11日のSNSで食の安全性が失われていく現実が指摘されていました。以下その引... -
野菜情報
食事療法を実践して効果の出やすい人と出にくい人の違いは… 野菜情報VOL.708 令和6年6/2~6/9
2006年からスタートした「佐藤先生の健康講座」は佐藤成志先生からご子息の秀彦先生と引き継がれて、足掛け18年に及び「げんきの市場」で開催しております。その... -
野菜情報
日々の暮らしの中で 五感を研ぎすまし感受性を広げながら… 野菜情報VOL.707 令和6年5/26~6/1
「げんきの市場」で買い物をされているお客様から素敵なお話をお伺いいたしました。「ゴールデンウイークに久しぶりに子供たちが帰ってきたのよ。それで小松菜と油揚げ... -
野菜情報
食べるものを変える事は私たちの未来を変えることです 野菜情報VOL.704 令和6年5/5~5/11
月刊「文芸春秋4月号」では16ページに渡り「コロナワクチンの真実」という題で、福島雅則京都大学名誉教授に取材した記事が掲載されています。「従来の医学の常識か... -
野菜情報
季節と共に折り重ねられていく日々の豊かさ 野菜情報VOL.706 令和6年5/19~5/25
日本画家の鏑木清方(かぶらぎきよかた1878~1972)は江戸時代から明治へ引き継がれた庶民の暮らしをこよなく愛しました。昭和23年に描かれた「朝夕安居」には、清方... -
野菜情報
消費者の願いから生まれた低温殺菌牛乳 野菜情報VOL.705 令和6年5/12~5/18
牛乳を63℃の温度で30分間殺菌処理をする製法をパスチャライズド牛乳と呼びます。東毛酪農で行われている牛乳の製造方法です。現在、一般市場に出回っている牛乳の9... -
野菜情報
私たちの主食の「安全」を守り続けるために立ち上がる時 野菜情報VOL.703 令和6年4/28~5/4
3月29日、「『あきたこまち』をどう守る?東京集会」が開催されました。今、秋田県では「あきたこまち」が重イオンビーム放射線育種によりつくられた「あきたこまち... -
野菜情報
暮らしの中に自然界の喜びが溢れ出す未来を目指して…野菜情報VOL.702令和6年4/14~4/20
2024年、「げんきの市場」は「畑が丸ごと見えるマーケットげんきの市場」へと生まれ変わります。1997年より長年にわたり私たち「げんきの市場」は皆様のご愛顧により... -
野菜情報
「五感を呼び覚ます料理教室」は命を守る味覚を育てます 野菜情報VOL.701 令和6年4/7~4/13
料理家の辰巳良子先生が「いのちと味覚」(NHK出版2017刊)という本を、92歳の先生が「これだけはお伝えしたいこと」として出版されました。この本の冒頭で、先生はご自... -
野菜情報
山形の米名人の親子が手塩にかけて育てるお米の味 野菜情報VOL.700 令和6年3/31~4/6
山形県で生まれた「雪若丸」は誕生以来6年間連続で特Aの最高ランクに輝く良食味米です。「げんきの市場」には、その「雪若丸」を無農薬無化学肥料で栽培している山形県...